トップ «前の日記(2012-10-31) 最新 次の日記(2012-11-06)» 編集

埼玉パソコン修理隊員の日記

2009|12|
2010|01|02|03|05|11|12|
2011|02|03|04|05|06|08|09|11|12|
2012|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|

2012-11-05

_ こんばんは、埼玉パソコン修理隊の岡田です。


前から気になっていたのですが、受付窓口にてあたかも修理があるように装い、
操作方法や修理方法を聞き出したら、修理の依頼もなしに電話を切ってしまう。
こんな事例が何件かあります。

そんな回りくどくしなくても、「判らないので教えて下さい」で教えますよ。
仮にもNPO法人なのですし、そんな心は狭くないつもりです。
しかし、修理が有るように装い電話するのは違います。
聞きたい事が有ったら「判らないので教えて下さい」と言って頂ければ
幸いです。

トップ «前の日記(2012-10-31) 最新 次の日記(2012-11-06)» 編集

以下のメッセージを削除するには、「設定」画面から「フッタ」を編集してください。

copyright 2009 パソコン救急隊 all rights reserved. powered by パソコン救急隊